さてまだ蝋人形館内部です。
どんなシーン・パネルにも絶対一つはツッコミどころがあるので片時も気が抜けません。
こんな恐ろしい場所、そうそうありません。
勝てるとしたら関ヶ原ウォーランドぐらいのもの・・・!!!(今行ってみたいスポットbP)
『これ絶対入ってるよね』 byみうらじゅん
丸一日舟遊びとかどれだけ可愛いんでしょうね。
確かこの時史実ムネ様23歳ですよ・・・
んでもって亘理・・・
=成実の土地
=供は成実・・・だったり?
すばらしい記録をよくぞ残してくださいました
海にウキウキするだなんて立派なチカダテフラグですよ。
サル相手にこの勝ち誇った顔!
何ですかこの人。サルも実に残念極まりない顔してますね
いきなり関係ない店の名前出てきたwwwどこwww
すいません相当ツボりましたコレ。
多分資料館の出資者か何かですよね・・・
つなもと・・・!
とんでもねぇ目力してますよこの家臣。こりゃあ嘘つけねェー。
隣の小十郎が妙に老けてるのは笑うポイントです。そしてなぜか不在の成実・・・アレッ補修中とか?
まだまだ驚くべきシーン・パネルは幾らでもあるのですが、それらは行った時のお楽しみに・・・!
個人的にはこの場所大好きです。
さて、土産物コーナーに更に爆笑したり、飾ってある
「ゲーム効果!?若い女性に戦国武将が人気」の切り抜きに涙目になったりした後は市内へ戻ります。
この時点で時刻は四時ちょっと。
まだ日差しは残っていましたが、風が冷たくなってまいりました・・・
と「何かあったかいモン食いたいですねー」
貝「そうですねー」
「何見てんだゴルァ」
・・・・
すいませんこれが食べたかったんです・・・!!!
コーチに頭を下げ、温かいどころかひんやりする代物を咀嚼。
しかしコレは相当のヒットです。昨年のパフェ政宗の分を補うかの様な愛らしさ・・・!
黄桃にバニラアイスと黒豆、眼帯はチョコクッキー・・・
可愛い!勿体無い!!食べられない!!とか2人で萌えつつもガッツリ頂きました。
体力 が 50 回復した!
甘いものに心も和んだ所で少々談笑。
本来ならば今日のうちに仙台城跡なども回りたかったのですが、余裕を見て明日に送る事に。
ちょっとは観光らしく、この時期有名な光のページェントを見て宿に向かう事に。
ついでにちょっと寄りたいお店を探す事に・・・・・
し
た
の
で
す
が。
目的のお店に中々辿り着けず、迷っている間にクリスマスページエント点灯しちゃいました。
興奮の余りブレる。
たまたま通りに出た時が、点灯の時間だったらしく・・・
その間にもコーチはトラップに引っかかり(高橋留美子展とか)
寒空の中歯を鳴らしながら、漸くお店で目的の品を購入出来たのでした・・・
その後は漸く『温かい夕飯』のリクエスト通り、以前入った牛タン屋さんでご飯。
テールスープってうめぇなオイ・・・
身も心も温まり財布をカラにした後は、疲労した体を引き摺って駅に戻り、荷物を回収して宿に向かいました。
貝「綺麗ですねー」
と「ファンタジーですねー」
と「・・・・間違いないですね」
貝「間違いないですね」
と「青いですよね」
貝「青ですね」
一日目の最後にして良いものを見ました。
宿はこれまた安いビジネスホテルでしたが、クリスマス割引とやらで更にお安く一人二千円ぐらい・・・
窓口が販売している入浴剤(※何故かスナフキンがパッケージに)に反応するコーチ。
多分それ見本ですよ!
早朝から寒風に晒され、よく歩いた我々には熱い風呂が幸せでした。
しかしこの宿、
コンセントの位置高くねぇ?
疲れがハイにさせるのか、こんな事でゲラゲラ笑う二人。
コーチは松島で買った戦国的カットソーを寝巻きの下に着てました。妙に似合ってます(笑)
ついでに今日一日を振り返ったり、購入した戦利品を眺めます。
みちのく〜で作ったシール。もう一枚は伊達キティの奴で作りました。
お前どんだけ好きなんだと。問われたらすいません凄く好きです。
ちなみにこのプリクラ的機械、操作が良く判りませんでした・・・とりあえず職人魂。
手紙を送ったりする際使う事にしてます。
「何故ワンピース」
「・・・何故でしょうねぇ」
ワンピ=海賊という事で、チカダテだと思い込みます(無理がある)
寒空の下・ページェントの際探し回っていたお茶(笑)
すいません狙ってました。
このお茶屋自体は良く使うお店なのですが、仙台限定の存在を知ってずっと・・・
ちなみに何かもうこっちが照れるぐらいに凄いストロベリーの香りです。
説明によればミルクティーに最適とか・・・はれんち!!!
と「そういえば朝円通院入ったじゃないですか」
貝「入りましたねぇ」
と「私ああいった木立の中、って凄く好きなんですよ」
貝「判ります判ります!確か東屋もありましたよね」
と「凄くお狐妄想出来るんですよ。
こんな風に」
貝「・・・・・・隠れてませんよ!出てますよ色々と!!『まさむねがお花屋さんね』とか言うんですね!!」
と「明日の稲荷参拝が楽しみですね」
もうほんと我々はいい加減寝るべきでした(笑)
明日も出来る限りいっぱい見よう!!という事で、この日は早めに就寝。
夜は静かに更けていくのでありました・・・
ちなみにPAで買っていた例のジュース。(コーチへプレゼント)
凄く・・・・・エロいです。
二日目へ続く。